明日って書かなくて良かった・・・と思いつつ、書いて置かないと放置しそうなRecoですこんばんは
1レース目は自分でgdgdにしてしまった感でかすぎて、インターバルで落ち着くのが精一杯
変な汗の補給用に水をガブガブ、バイクやらRCやらレース暦長いのに走り出すと自分を見失う情け無い奴 何とかならんかチキンハートめw
2レース目は2鯖になる為、鯖の調整して時間通り起動、最後の鯖たてもお任せいただいて嬉しく思っております。 ただ奇数偶数はshutaroさんの反対側になる為わかりませんでしたが、DFG氏と共に奇数鯖に、プレッシャー掛け捲りたいw
予選(5分)
鯖立てて、ゆっくり目にピットアウト半周くらい回ったところで、ふと「1レース目の予選に決勝セット試してた」のを思い出す・・・ 燃料決勝用やん あーーーー 重くても3周くらいあればタイム出そうなんだけど、それ思い出しただけでダメダメ 46秒切れずに3位 PPはCFさん2位はDFGさん後ろにneGcoさんpolarさんFBevoさんとスタートから猛ダッシュしてくるであろう方々・・・頑張れRep
最終レース
スタートはまずまず、イン側CFさんの後ろにくっ付いて行くも徐々に離れていくHONDA、逆に後ろからFBevo氏のFerがインのインから狙ってくる、練習でも同じような感じだったので無理にコジ入っては来ないだろうと思いつつ前2台が並んで入っていくのを見ながら スペースを作って1コーナーへ
んが

DFGさんとCFさん2台が絡んでしまい、激しくブレーキングしてすっぽり空いたイン側をすり抜けてトップに、ミラーでは更にイン側にneGcoさんが見えてたけども避けるしか無く、見事に対応してくれたneGcoさんに感謝しつつ猛ダッシュ

コクピットからはこんなスペースしかありませんでした^^;;
そこからはタイムレース、DFGさんが沈んだのでどうなってるか判らない、そうメキシコはプリブルダなしだったんです、黒旗も消化出来ないなんて・・・ (一度固めても黒ボード前でまた固まりますw)
うーん もしもの為にv2にしてみたんだけどやっぱな~・・・・・戻そうっとw
とりあえず 空回りだけしないように落ち着いて走る、一度1コーナーガードレールお触りして更に落ち着け~っと念じて かなりなグリップ走法で周回を重ねるもアベで45秒台には入れておきたくて最後数週はプッシュプッシュ
無事、奇数鯖トップゴール

そしてメキシコではお決まりのドーナツクルクル100回転ほどw

終わってみるとドキドキなDFGさんやBarchttaさんのチャンピオン争いに水は刺してないはずな総合優勝! DFGさんも自力でポイント獲得されて見事チャンピオン獲得
ロングなシリーズでのチャンピオン経験が無い自分には恨めしい限りw
JF3でチャンピオン取ってやる(ぉぃ
DFGさん本当におめでとう、LOTとEAGは乗りすぎましたね、次は・・・・お願いしますねw
すごい追い上げとコース攻略に脱帽しましたBarchettaさん
s.okada氏の無人鯖タイム、リプ登録システムやm2氏のとんでもないタイムや・・・w
CFさんはそこらじゅうでWRタイム出してるし・・・その他のみんなも楽しくレースできてるし
新人なメンバーも増えてきてますし
GPLPsは今後もGPL健在を大きくアピールできたすばらしいシリーズだったと思います。(大げさ・・w
shutaroさん ほんとにお疲れ様でした、またお願いします^^;;
くそー胆石め(爆)
1レース目は自分でgdgdにしてしまった感でかすぎて、インターバルで落ち着くのが精一杯
変な汗の補給用に水をガブガブ、バイクやらRCやらレース暦長いのに走り出すと自分を見失う情け無い奴 何とかならんかチキンハートめw
2レース目は2鯖になる為、鯖の調整して時間通り起動、最後の鯖たてもお任せいただいて嬉しく思っております。 ただ奇数偶数はshutaroさんの反対側になる為わかりませんでしたが、DFG氏と共に奇数鯖に、プレッシャー掛け捲りたいw
予選(5分)
鯖立てて、ゆっくり目にピットアウト半周くらい回ったところで、ふと「1レース目の予選に決勝セット試してた」のを思い出す・・・ 燃料決勝用やん あーーーー 重くても3周くらいあればタイム出そうなんだけど、それ思い出しただけでダメダメ 46秒切れずに3位 PPはCFさん2位はDFGさん後ろにneGcoさんpolarさんFBevoさんとスタートから猛ダッシュしてくるであろう方々・・・頑張れRep
最終レース
スタートはまずまず、イン側CFさんの後ろにくっ付いて行くも徐々に離れていくHONDA、逆に後ろからFBevo氏のFerがインのインから狙ってくる、練習でも同じような感じだったので無理にコジ入っては来ないだろうと思いつつ前2台が並んで入っていくのを見ながら スペースを作って1コーナーへ
んが

DFGさんとCFさん2台が絡んでしまい、激しくブレーキングしてすっぽり空いたイン側をすり抜けてトップに、ミラーでは更にイン側にneGcoさんが見えてたけども避けるしか無く、見事に対応してくれたneGcoさんに感謝しつつ猛ダッシュ

コクピットからはこんなスペースしかありませんでした^^;;
そこからはタイムレース、DFGさんが沈んだのでどうなってるか判らない、そうメキシコはプリブルダなしだったんです、黒旗も消化出来ないなんて・・・ (一度固めても黒ボード前でまた固まりますw)
うーん もしもの為にv2にしてみたんだけどやっぱな~・・・・・戻そうっとw
とりあえず 空回りだけしないように落ち着いて走る、一度1コーナーガードレールお触りして更に落ち着け~っと念じて かなりなグリップ走法で周回を重ねるもアベで45秒台には入れておきたくて最後数週はプッシュプッシュ
無事、奇数鯖トップゴール

そしてメキシコではお決まりのドーナツクルクル100回転ほどw

終わってみるとドキドキなDFGさんやBarchttaさんのチャンピオン争いに水は刺してないはずな総合優勝! DFGさんも自力でポイント獲得されて見事チャンピオン獲得
ロングなシリーズでのチャンピオン経験が無い自分には恨めしい限りw
JF3でチャンピオン取ってやる(ぉぃ
DFGさん本当におめでとう、LOTとEAGは乗りすぎましたね、次は・・・・お願いしますねw
すごい追い上げとコース攻略に脱帽しましたBarchettaさん
s.okada氏の無人鯖タイム、リプ登録システムやm2氏のとんでもないタイムや・・・w
CFさんはそこらじゅうでWRタイム出してるし・・・その他のみんなも楽しくレースできてるし
新人なメンバーも増えてきてますし
GPLPsは今後もGPL健在を大きくアピールできたすばらしいシリーズだったと思います。(大げさ・・w
shutaroさん ほんとにお疲れ様でした、またお願いします^^;;
くそー胆石め(爆)
スポンサーサイト
| ホーム |